うめりのBLOG

ヨガ、アロマ、簿記が趣味のミニマリスト雑記ブログ

自主開催ヨガレッスンの料金設定について

 

RYT200取得後、はじめての自主開催ヨガレッスンで、お金をいただいてよいものか、悩まれる人も多いのではないでしょうか?

私は、指導経験が0であっても、自信を持ってお金をいただいていい!と今は声を大にして言いたいです。

今回はそう思うに至った、私の体験を書きます。

 

無料開催だったのに、お金が貰えた。無料開催がかえってみんなに気を遣わせていた。

 

ヨガ講師資格、全米ヨガアライアンスRYT200は200時間のトレーニング。

1ヶ月程度集中型のRYT200のトレーニングを受け、なんとか試験をパスし、修了証をいただく。それだけでは指導経験0。それに、200時間を終えても、まだまだ知らないことだらけ。とてもではないけれど、ヨガインストラクターですと名乗れない。

なんの実績もないのにお金をいただくわけにはいかない。

資格を取っても、そんな、「ない。ない。」ばかり思う日々でした。

 

私はコールセンター勤務で、長年、コミュニケーター育成に携わっていました。

事務ミスが起こるとコミュニケーター向けに注意喚起メールを送る担当をしていたことがありました。

事務ミス事例の詳細、なぜミスが起こったか、本来どうするべきだったか、どうすればミスは防げたか、要するに何が言いたいか、そんなことを書くのですが、それは誰にでも書けること。

私だから添えられることはないかと、ヨガ哲学や自律神経のことなども書いて送り、私はヨガの人と同僚に広く認知されました。

私がヨガ講師の資格を取ると、同僚からヨガをしてみたいと反応をいただきました。

ヨガスタジオでレッスンを始めて5か月目に、同僚向けの自主開催に踏み切りました。

無料開催で告知をし、9名の予約をいただきました。

 

はじめての自主開催。れっきとしたヨガスタジオを2時間レンタル。

レンタルスタジオ代は私が指導経験を積む勉強代、必要経費と捉えていました。

どきどきの自主開催初回レッスンの最後に、みんなから、「ありがとう」と言う言葉と、これはみんなからとプレゼントをいただきました。

帰って包みを開けてみると、「パンがなければこれで買えばいいじゃない」と書かれたおもしろいぽち袋が、ティーバッグに紛れるように入っていました。

みんなの愛を感じた

お金が入っていたのです。

驚きました。

次の日、みんなにお礼を申し上げると返ってきた言葉は、

「もっと必要なら、言ってください。」

「無料開催だと、また開催してくださいとお願いしづらいので、無料だと困ります。」

 

えっ、そうなの?私はカーン!と頭を打たれたような気がしました。

指導経験がないからお金を貰ってはいけない、

同僚という仲間相手にお金を貰うわけにはいかない、

それはどうも、私の勝手な思い込みだったのです。

プロ意識が欠如していたと思います。

 

喜んでもらえるように準備をしっかりして、

プロとしてその対価をしっかりいただく。

その方がはるかに礼儀正しいことだと、今はわかります。

 

まとめ。

これから資格を取って、指導経験0で自主開催される場合でも、

適正な価格設定で告知されることをおすすめいたします!

適正な価格設定は、レンタルスタジオ代と1レッスンの講師料金を参加者数で割ればよいと思います。

また、私は収益が発生しないように気をつけていて、お一人様500円で2回目より開催していましたが、ワンコインレッスンはおすすめしません。

自分の経験値が上がっても、既存のクラスを途中で値上げすることは難しいですし、私のレベルでも、参加者から「安すぎる。少なくとも千円は取っていい。」と言われたことがあるからです。

クラスに参加される方たちのニーズに合わせて、しっかり準備ができれば、自信をもって、対価をいただくことができます。

ヨガインストラクターに向いている人というのは、それができる人(自分のレッスンに責任を持てる人)だと思います。